fc2ブログ

Creemaでも作品の購入ができます

ハンドメイド・手作り・クラフト作品の通販、販売サイトのCreemaでも作品の購入ができます。

Kenro Art で検索してください。

OPEN記念の15%OFFクーポンを発行しました。
クーポンコードは PQtDes 

宜しくお願い致します。





スポンサーサイト



青空スケッチ会

青空スケッチ教室の生徒の皆様

皆さま、こんにちは。10月のスケッチ教室日程をお知らせいたします。

10月のスケッチ教室詳細
日程:10月19日(月)
時間:午前10:30~午後3:00
場所:隅田川テラス(厩橋)
住所:台東区駒形2-1
アクセス:大江戸線「蔵前」駅 A7出口徒歩1分
     都営浅草線「蔵前」駅 A4出口徒歩5分
集合場所:厩橋周辺 蔵前二丁目交番付近
https://www.enjoytokyo.jp/life/spot/l_00004962/map.html

※今回は現地集合とします。

感染予防の対策として、マスク着用をお願い致します。

ご参加される方はご連絡をお願い致します。

※展覧会案内
・10/23(金)~11/1(日) (10/27、28休み)
 神楽坂lien https://lienm0225.wixsite.com/mysite

Instagram

Instagram始めました。
#鶴巻謙郎
宜しくお願い致します。

 ニコライ堂

ニコライ堂を描いた画家で想い出す人に松本竣介がいる。
日本画を始めた学生の頃は、日本画家ではなく洋画家の作家に魅かれ
昭和前半の長谷川利行や靉光、麻生三郎、松本竣介などに影響を受けていた。
松本竣介の人物と風景をモンタージュした作品などを意識していたこともあった。

ニコライ堂 ニコライ堂スケッチ

風景を描く今になっては、意識することはないが
時代が変わり、周りの風景は変わっても
彼もまたニコライ堂を描いていたことを思ってしまう。

光に揺らぐ-ニコライ堂- 「光に揺らぐ‐ニコライ堂‐」(M6)

 慶応義塾大学旧図書館

毎月一回月曜日に行っている青空スケッチ教室。
昨年は、早稲田大学、慶応義塾大学、東京大学とキャンパススケッチを行いました。

慶応義塾大学旧図書館 慶応義塾大学旧図書館スケッチ

輝きの中 「輝きの中」(P30)

  より色鮮やかに
  
  輝く光と気の中
  建物も人も
  色に溶け込んでいく

プロフィール

tsuluken

Author:tsuluken
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR