目黒日本画教室 光凛舎
月3回目黒区五本木住区センターで行っている日本画教室ですが、月2回の教室を設ける事になりました。
場所は同じく五本木住区センターで木曜日の午後1時~3時半。
月謝は6,000円です。
生徒さんの進度に合わせて余裕を持って制作しています。
無料体験も随時できますので、初心者の方もお気軽にご連絡ください。
場所は同じく五本木住区センターで木曜日の午後1時~3時半。
月謝は6,000円です。
生徒さんの進度に合わせて余裕を持って制作しています。
無料体験も随時できますので、初心者の方もお気軽にご連絡ください。
日本画教室光凛舎 年間スケジュール
目黒日本画教室 光凛舎 の年間スケジュールを作りました。
昨年は前任の先生から引き継いだ事もあり手探り状態での船出でしたが、今年はスケジュールを決めて生徒さんにより分かりやすく制作を進めていきたいと思います。
光凛舎は、月3回目黒区の五本木住区センターで行っている日本画教室です。
朝9時30分~12時までじっくりと描け、デッサンやスケッチも重視しているので初心者の方でも安心して日本画を描くことが出来ます。
<2011年 目黒日本画教室 光凛舎 年間スケジュール>
1月 日本画制作(風景)
2月 日本画制作(風景)/デッサン(鉛筆)
3月 スケッチ(水彩・色鉛筆)
4月 スケッチ(水彩・色鉛筆)/ミニ屏風制作
5月 ミニ屏風制作
6月 ミニ屏風制作
7月 デッサン(鉛筆)/スケッチ会
8月 日本画実習
9月 スケッチ(水彩・色鉛筆)
10月 日本画制作
11月 日本画制作
12月 日本画制作/カレンダー作り
途中からでも参加できますので、お気軽に見学にいらして下さい。
無料体験も随時受付中です。
詳しくは 鶴巻謙郎 まで。
昨年は前任の先生から引き継いだ事もあり手探り状態での船出でしたが、今年はスケジュールを決めて生徒さんにより分かりやすく制作を進めていきたいと思います。
光凛舎は、月3回目黒区の五本木住区センターで行っている日本画教室です。
朝9時30分~12時までじっくりと描け、デッサンやスケッチも重視しているので初心者の方でも安心して日本画を描くことが出来ます。
<2011年 目黒日本画教室 光凛舎 年間スケジュール>
1月 日本画制作(風景)
2月 日本画制作(風景)/デッサン(鉛筆)
3月 スケッチ(水彩・色鉛筆)
4月 スケッチ(水彩・色鉛筆)/ミニ屏風制作
5月 ミニ屏風制作
6月 ミニ屏風制作
7月 デッサン(鉛筆)/スケッチ会
8月 日本画実習
9月 スケッチ(水彩・色鉛筆)
10月 日本画制作
11月 日本画制作
12月 日本画制作/カレンダー作り
途中からでも参加できますので、お気軽に見学にいらして下さい。
無料体験も随時受付中です。
詳しくは 鶴巻謙郎 まで。
目黒日本画教室 光凛舎
日本画教室生徒さん募集!
目黒の五本木住区センターで月3回日本画教室をやっています。
和気藹々と楽しみながら日本画を描いています。
基礎的な技法や描写はもちろん、自由な発想で岩絵の具に親しみながら制作しています。
無料体験も出来ますので、是非お気軽にご参加ください。
目黒日本画教室 光凛舎
場所:目黒区五本木住区センター
目黒区中央町2-17-2
日時:木曜日(月3回)9:30~12:00
月謝:9,000円
※住区センター近辺のお店にチラシが置いてあります。
詳しくは 鶴巻謙郎まで。
目黒の五本木住区センターで月3回日本画教室をやっています。
和気藹々と楽しみながら日本画を描いています。
基礎的な技法や描写はもちろん、自由な発想で岩絵の具に親しみながら制作しています。
無料体験も出来ますので、是非お気軽にご参加ください。
目黒日本画教室 光凛舎
場所:目黒区五本木住区センター
目黒区中央町2-17-2
日時:木曜日(月3回)9:30~12:00
月謝:9,000円
※住区センター近辺のお店にチラシが置いてあります。
詳しくは 鶴巻謙郎まで。